NEWSニュース

2024年度 新卒1年目研修②を実施しました

2025.02/14

新卒1年目研修②を実施いたしました。

今回の研修では、「実務的コミュニケーションスキルの向上」を目標に講義や体験型ワークを通して学習しました。

研修最初のプログラムでは前回研修時に立てた目標や計画に対して、取り組んできた活動を共有しました。
目標達成できたことや、できなかったことを言葉にすることで、学んだこと、改善することの整理することができたようすでした。

次に今回の研修テーマである「実務的コミュニケーションスキルの向上」を学ぶため、
報連相(指示の受け方のポイント)や、レジリエンスについて学んでいきました。

報連相のワークでは相手に伝えたいことを伝えることの難しさを演習を通じて学びました。

レジリエンスプログラムではレジリエンスの知識やレジリエンススキルを向上させるポイントなどを学びました。

研修では個人ワーク、グループシェアを繰り返すことでアウトプットとインプットの両方の側面をから学ぶことを大切にしています。

【受講者の声として】
・働く上で報連相、コミュニケーションはとても重要なことなのでポイントや注意事項を学べてよかったです。
・報連相は働く上で最も大切なことであることの再認識とレジリエンスを向上させることは自分の成長にも繋がることを学びました。
・講話だけでなくグループワークを通して実践的に学ぶことが出来ました。
・タムスグループの研修では自分の成長度を見直せるきっかけになり、さらには他拠点の他職種と交流を行えるためとても魅力です。

4月からは今までよりもコミュニケーションを求められる場面も増えていくかと思いますので、ぜひ今回の研修で学んだことが業務で活用されることを期待しています。

(担当;教育研修企画課)